審美歯科
審美歯科とは
◆審美歯科とは患者様お一人お一人に合った歯の形、歯の色で 健康な素敵な笑顔になれるように口元を治すことを目的としています。 まさに、「歯は口を変え」「口は顔を変え」『顔は表情を変え』「表情は人生を変える」です。 審美歯科で治療した美しい健康的な口元や笑顔はあなたの人生を豊かにします。 美しい健康な笑顔になるためには歯を白くしたり、歯並びを整えたり、 歯肉を美しくしたり、歯のクリーニングをしたりいろいろなことをしていきます。 どのように治療するのか、費用はどうなるかよく説明します。 お気軽にご相談下さい。
審美歯科の治療メニュー
◆歯を白くする方法a)PMTC(プオフェショナル メカニカル ティース クリーニング) 毎日行っている歯磨きではおちない歯の汚れを、 歯科衛生士が専用の器具と歯磨剤を用いて徹底的なクリーニングをおこないます。 頑固な歯の汚れがおちてこれだけでも歯がきれいになります。 保険でもできます。
b)ホワイトニング(漂白・ブリーチング) 歯を白くする薬剤を使って歯を漂白します。 この方法には歯科医院で歯に漂白剤を塗って光をあて白くするオフィスブルリーチングと、 自宅で漂白剤をいれたマウスピースを一日2時間ほどいれて徐々に白くしていくホームブリーチングがあります。 ホワイトニングは保健の適用はできません。
c)ラミネートベニア 汚くなった歯の表面を薄く削り、セラミックの白いシェルを接着させてきれいな白い歯にします。 この方法は歯を削る量も少なく歯にやさしい方法です。
d)その他の方法 歯に白い材質で被せる方法はいろいろあります。 ハイブリットの被せ物、メタルボンド冠の被せ物、オールセラミックの被せ物、ジルコニアの被せ物など色々です。 被せ物でやれば歯並びなどもかえることができます。 近年、材質もいろいろ良いものがでてきて、どれが自分の歯か区別できないほど綺麗な歯になります。 費用もかかりますがそれだけの価値は十分あります。 実物の模型みながら材質の良いところや欠点をよく説明して費用などの相談をします。お気軽にご相談下さい。