よくある質問
▶一般歯科に関して ▶審美歯科に関して ▶インプラントに関して一般歯科に関して
- 痛くないように治療してもらいたいが、どんなことをして頂けますか?
-
麻酔をして治療すれば痛くありません。
麻酔をするときは表面麻酔をして針を刺しても痛くないようにしてから麻酔をします。
恐怖感のある患者さんには笑気麻酔による鎮静療法にて治療を行います。
- 冷たいもの、甘いものがしみる程度ですが、どのような治療になりますか?
-
この程度のしみる痛みは、虫歯の初期です。
削って目立たない白い材質のもので詰めます。
1回の治療で終わります。
- 神経を取ると歯が弱くなり良くないと聞いていますが、どんな時に神経を取るのですか?
-
神経を取る治療と言っていますが、本来は歯髄です。
血管や神経がある歯の中心のことで、ここまで虫歯が達すると我慢のできない痛みが出て、歯髄を取る治療になってしまいます。
歯髄を取ると血管がなくなり、養分が歯に届かなくなるので、もろい歯になってしまい、
全体を被せる治療になってしまいます。
- 保険でも白い歯を被せることが出来ますか?
-
第2小臼歯までは白い歯で被せることが出来ます。
プラスティック系の被せ物で長い間には摩耗したり変色したりしますが、
審美的には一応満足して頂けると思います。
その他いろいろ質問があるときは、お電話をください。
院長が丁寧に直接説明いたします。
審美歯科に関して
- ホワイトニングの料金はいくらですか?
-
家庭で行うホームホワイトニング、診療所で行うオフィスホワイトニング、
どちらも20,000円でやっています。
- 奥歯を白くしたいと思いますが、料金はいくらですか?
-
材質もいろいろありますが、セラミックで被せると50,000~100,000円です。
- ローンの方法もありますか?
-
デンタルローンが使えます。
患者さんにあまり負担を掛けないように安い金利のローン会社を紹介します。
審美歯科はいろいろな質問があると思います。
詳しくはお電話をください。わかりやすく説明します。
来院されても相談は無料で行っております。
インプラントに関して
- インプラントにしたいのですが、費用はいくらぐらいでしょうか?
-
臼歯部はセラミックの白い歯で35万円ほど、前歯部は40万ほどかかります。
インプラントについては、事前検査をしっかりやることが必要です。
電話ではなかなか説明できないこともあります。
来院してくだされば、無料で相談に応じます。
- インプラントを入れるとき痛いのですか?
-
麻酔下で行うので無痛です。
時間も1本埋めるのに30分ほどで終わります。
手術の程度にもよりますが、術後もそれほど痛くはありません。
投薬はいたします。
- インプラントの補償期間はありますか?
-
5年補償としています。
必ず年2回、検診に来て頂きます。
レントゲンを撮って骨に埋まっている状態、歯肉炎の状態など経過を見ていきます。
インプラントは骨がしっかりしていなければ埋めることが出来ません。
歯科用CTなど撮ったり、全身の健康なども聞いて慎重に対応しています。
お気軽にご相談ください。
- 痛くないように治療してもらいたいが、どんなことをして頂けますか?
- 麻酔をして治療すれば痛くありません。 麻酔をするときは表面麻酔をして針を刺しても痛くないようにしてから麻酔をします。 恐怖感のある患者さんには笑気麻酔による鎮静療法にて治療を行います。
- 冷たいもの、甘いものがしみる程度ですが、どのような治療になりますか?
- この程度のしみる痛みは、虫歯の初期です。 削って目立たない白い材質のもので詰めます。 1回の治療で終わります。
- 神経を取ると歯が弱くなり良くないと聞いていますが、どんな時に神経を取るのですか?
- 神経を取る治療と言っていますが、本来は歯髄です。 血管や神経がある歯の中心のことで、ここまで虫歯が達すると我慢のできない痛みが出て、歯髄を取る治療になってしまいます。 歯髄を取ると血管がなくなり、養分が歯に届かなくなるので、もろい歯になってしまい、 全体を被せる治療になってしまいます。
- 保険でも白い歯を被せることが出来ますか?
- 第2小臼歯までは白い歯で被せることが出来ます。 プラスティック系の被せ物で長い間には摩耗したり変色したりしますが、 審美的には一応満足して頂けると思います。
その他いろいろ質問があるときは、お電話をください。 院長が丁寧に直接説明いたします。
審美歯科に関して
- ホワイトニングの料金はいくらですか?
-
家庭で行うホームホワイトニング、診療所で行うオフィスホワイトニング、
どちらも20,000円でやっています。
- 奥歯を白くしたいと思いますが、料金はいくらですか?
-
材質もいろいろありますが、セラミックで被せると50,000~100,000円です。
- ローンの方法もありますか?
-
デンタルローンが使えます。
患者さんにあまり負担を掛けないように安い金利のローン会社を紹介します。
審美歯科はいろいろな質問があると思います。
詳しくはお電話をください。わかりやすく説明します。
来院されても相談は無料で行っております。
インプラントに関して
- インプラントにしたいのですが、費用はいくらぐらいでしょうか?
-
臼歯部はセラミックの白い歯で35万円ほど、前歯部は40万ほどかかります。
インプラントについては、事前検査をしっかりやることが必要です。
電話ではなかなか説明できないこともあります。
来院してくだされば、無料で相談に応じます。
- インプラントを入れるとき痛いのですか?
-
麻酔下で行うので無痛です。
時間も1本埋めるのに30分ほどで終わります。
手術の程度にもよりますが、術後もそれほど痛くはありません。
投薬はいたします。
- インプラントの補償期間はありますか?
-
5年補償としています。
必ず年2回、検診に来て頂きます。
レントゲンを撮って骨に埋まっている状態、歯肉炎の状態など経過を見ていきます。
インプラントは骨がしっかりしていなければ埋めることが出来ません。
歯科用CTなど撮ったり、全身の健康なども聞いて慎重に対応しています。
お気軽にご相談ください。
- ホワイトニングの料金はいくらですか?
- 家庭で行うホームホワイトニング、診療所で行うオフィスホワイトニング、 どちらも20,000円でやっています。
- 奥歯を白くしたいと思いますが、料金はいくらですか?
- 材質もいろいろありますが、セラミックで被せると50,000~100,000円です。
- ローンの方法もありますか?
- デンタルローンが使えます。 患者さんにあまり負担を掛けないように安い金利のローン会社を紹介します。
審美歯科はいろいろな質問があると思います。 詳しくはお電話をください。わかりやすく説明します。 来院されても相談は無料で行っております。
インプラントに関して
- インプラントにしたいのですが、費用はいくらぐらいでしょうか?
-
臼歯部はセラミックの白い歯で35万円ほど、前歯部は40万ほどかかります。
インプラントについては、事前検査をしっかりやることが必要です。
電話ではなかなか説明できないこともあります。
来院してくだされば、無料で相談に応じます。
- インプラントを入れるとき痛いのですか?
-
麻酔下で行うので無痛です。
時間も1本埋めるのに30分ほどで終わります。
手術の程度にもよりますが、術後もそれほど痛くはありません。
投薬はいたします。
- インプラントの補償期間はありますか?
-
5年補償としています。
必ず年2回、検診に来て頂きます。
レントゲンを撮って骨に埋まっている状態、歯肉炎の状態など経過を見ていきます。
インプラントは骨がしっかりしていなければ埋めることが出来ません。
歯科用CTなど撮ったり、全身の健康なども聞いて慎重に対応しています。
お気軽にご相談ください。
- インプラントにしたいのですが、費用はいくらぐらいでしょうか?
- 臼歯部はセラミックの白い歯で35万円ほど、前歯部は40万ほどかかります。 インプラントについては、事前検査をしっかりやることが必要です。 電話ではなかなか説明できないこともあります。 来院してくだされば、無料で相談に応じます。
- インプラントを入れるとき痛いのですか?
- 麻酔下で行うので無痛です。 時間も1本埋めるのに30分ほどで終わります。 手術の程度にもよりますが、術後もそれほど痛くはありません。 投薬はいたします。
- インプラントの補償期間はありますか?
- 5年補償としています。 必ず年2回、検診に来て頂きます。 レントゲンを撮って骨に埋まっている状態、歯肉炎の状態など経過を見ていきます。
インプラントは骨がしっかりしていなければ埋めることが出来ません。 歯科用CTなど撮ったり、全身の健康なども聞いて慎重に対応しています。 お気軽にご相談ください。